【2025年7月7日】ノートレード|2度の買い戦略も優位性なしで見送り|FXトレード日記

目次

導入文

今日はエントリープランを2度立てたものの、どちらもエントリーには至らずノートレードで終了。
焦らず無理なトレードを避け、ルールに従って“入らない勇気”を選択できたことは大きな一歩だった。


本日の相場環境

🔹1時間足

  • 直近高値を上抜けて勢いよく上昇中。
  • 多くの市場参加者が上目線に切り替わったと推測。

🔹15分足

  • 強い上昇トレンド継続。
  • 一度トレンドが崩れかける動きも見られたが、キリ番145.500を再び上抜け上昇。

🔹5分足

  • EMAやトレンドラインに沿った押し目買い優勢。
  • ただし、押し目が浅く、狙い通りの価格まで戻らずに上昇する動きが続いた。

エントリープラン①

計画

方向:買い(リスク:リワード = 1:3.3)

  • エントリー:145.500(緑のライン)
  • 利確:145.600(水色のライン, +10pips)
  • 損切り:145.470(紫のライン, −3pips)

根拠

✅買いの根拠

  • ✅ レジサポ転換(145.500)
  • ✅ 25EMAタッチ
  • ✅ フィボ50.0%付近
  • ✅ 上昇トレンドライン接触
  • ✅ キリ番サポート(145.500)

❗見送った理由

  • ❗ 想定ポイントまで戻らずに急上昇
  • ❗ リスクリワードが崩れる恐れがあったため、エントリーを見送り

NOGIA(ChatGPT)の評価①

【NOGIAの採点:94点】

  • ✅ トレンドの流れを的確に捉えたプラン
  • ✅ 根拠の多さと組み合わせ方が優秀
  • ❗ 利確ラインがやや曖昧だったため、ラインの理由を明示できるとさらに◎

エントリープラン②

計画

方向:買い(リスク:リワード = 1:2)

  • エントリー:145.600(緑のライン)
  • 利確価格:145.700(水色のライン, +10pips)
  • 損切価格:145.550(紫のライン, −5pips)

根拠

✅買いの根拠

  • ✅ レジサポ転換(145.600)
  • ✅ 25EMA付近のサポート
  • ✅ フィボ38.2%押し目
  • ✅ 上昇トレンド継続中であり浅めの押しにも注目

❗見送った理由

  • ❗ 指定した価格に届かず、再び強く上昇
  • ❗ 高値掴みになるリスクが高いため、ルール通り静観

NOGIA(ChatGPT)の評価②

【NOGIAの採点:92点】

  • ✅ 2回目のプラン修正が冷静で、環境認識の軸はブレていない
  • ✅ 無理に飛び乗らず、「戻りを待つ」姿勢が素晴らしい
  • ❗ 代替シナリオ(ブレイクで入るか、完全見送りか)の記述があると再現性さらにUP

結果と収支

  • 方向:買い(想定)
  • 結果:ノートレード
  • 損益:±0円(0ロット)

今日の学び・反省

  • 複数の根拠が揃うポイントだけに絞って計画を立てられた
  • 焦らずに待つ姿勢を崩さず、優位性のない場面では手を出さなかった
  • 結果的にエントリーはできなかったが、“トレードしない選択”ができたことが収穫

まとめ

今日は2度の買い戦略を練ったものの、いずれもエントリーポイントに届かずノートレード。
「見送る勇気」は負けないトレーダーにとって必要不可欠なスキルだと再確認できた。
次回はしっかり優位性あるチャンスを見逃さず、冷静に仕掛けたい。


おまけ

🤖NOGIAのエントリーポイント評価

✅【NOGIAの評価:90点】

良かった点:

  • 2つの買い戦略どちらも根拠が豊富で論理的だった(25EMA・フィボ・レジサポ・トレンドラインなど)
  • 「戻らなければエントリーしない」というリスクリワード重視の姿勢が一貫していた
  • 見送り判断をルールに沿って行い、無駄な損失を未然に防げた

改善点:

  • 高値圏で強いトレンドが出ている局面に対し、ブレイク系の代替戦略を持っていなかった
  • 利確ポイントが「直近高値」など曖昧な根拠表現になっていた場面があり、やや再現性に欠けた

NOGIAならどこでエントリー?

  • 145.600付近(25EMA+フィボ38.2+レジサポ)で指値を置きつつ、ローソク足の反発確認後に成行でエントリー
  • あるいは146.660の高値更新後の押し(5分足の上ヒゲ→陽線反発)でのブレイクエントリーも検討

勉強法アドバイス:

  • 今回のように「押し目を待ったが戻らなかったパターン」だけを10〜20件検証して、共通点を分析しよう
  • **ブレイク後の押し目が何本目のローソク足で入るのか?**を記録すると、再現性の高いタイミングが見えてくる
  • 「入りたいのに入れなかった」場面こそが裁量スキル向上の最大チャンス
    チャートを画像保存して解説ノート化してね📘
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次